株式会社ファイブスターズ アカデミー

まずはお気軽に
お問い合わせください。

03-6812-9618

2018年03月

六邪(1)

中国の唐の時代、太宗(たいそう)という非常に人望の厚い皇帝がいました。この皇帝の言行録として編纂されたのが『貞観政要(じょうがんせいよう)』で、組織のトップに必要とされる心得が全て網羅されていることから、帝王学の教科書とも言われているそうです。中国には古くから「諫臣(かんかん)」という職制がありました。その主な仕事は皇帝の政治に対して意見をしたり、忠告したりすることです。目上の人の過失を指摘して忠告することを「諫言(かんげん)」と言いますが、おそらくその語源とも関係しているのでしょう。昔の皇帝は意外にも謙虚な人が多かったのかと思いきや、そうではありません。正直に意見具申した諫臣はほとんどが左遷…

続きを読む

ヒューマンな男

グリニッジ・ビレッジにあるジャズクラブ「カフェ・ボヘミア」にいた客は、突如ステージに上がってきた大男を見て驚きます。なにせ、ついさっきフロリダからアムトラックに乗ってニューヨークに着いたばかりの無名のアルト・サックス奏者が、事もあろうに今をときめくオスカー・ペティフォード率いるグループに飛び入り参加しようというのですから。迎え撃つホレス・シルヴァーや、ケニー・クラークといった錚々たるメンバーの中には、この田舎者を一丁揉んでやろうと意地悪な薄ら笑いを浮かべる者さえいました。案の定、ペティフォードのカウントで始まった『四月の思い出』は、とんでもなく速いテンポ。ところが、ソロの順番がその飛び入りに回…

続きを読む

会議の前に手を洗え

ビジネスでは、素早い判断を求められる場面が多々あります。この判断で本当に良かったのかと、後から不安になることもしばしば。でも、自分の判断が間違いだったとは認めたくないので、「これでよかったのだ」と正当化したい心理がどうしても働いてしまいます。このことを心理学用語で、「認知バイアス」と言います。この認知バイアスを回避して、客観的に振り返るにはどうしたらよいのでしょう。ミシガン大学のリーとシュバルツによれば、手を洗うことが認知バイアスのリセットに有効なのだそうです。彼らは、40人の大学生に30枚のCDからベスト・アルバムと思うものを10枚選ばせ、ランクづけさせました。その際、5位か6位のどちらかの…

続きを読む

帰っていいよ

「仕事がないなら、残業しないで帰っていいよ」新入社員の頃、先輩からかけられた優しい言葉を今でも覚えています。私には、その先輩が神様のように見えました。仕事がないからといって一人だけさっさと先に帰ったりしたら、「“組織人”としての自覚が足りない」と上司から延々と説教された頃の話です。だから、みんな自分の人事考課に悪影響を及ぼさないようにと、仕事がなくてもとりあえず居残っていたものです。ところが、時代は変わりました。最近の新入社員は、上司や先輩から「仕事がないなら、残業しないで帰っていいよ」と言われると却って帰れなくなるのだそうです。どういうことでしょう。どうやら、「仕事がないなら」という前提条件…

続きを読む

老害ニュートン(2)

ニュートンとフックの遺恨試合の第2ラウンドは、悪意に満ちたフックの言いがかりから始まります。惑星の円運動について、意地悪な質問をしつこく吹っ掛けたのです。随分と粘着質な性格ですよね。このとき、まだ発表はしていないとは言え、すでに「引力の逆2乗法則」を完成させていたニュートンは、フックよりはるかに先を行く答えを知っていました。しかし、法則が未発表だったためやむなく逃げを打ちます。実験から遠ざかっていることを言い訳にして、「質問には答えられない」とかわそうとしたのです。でも、さすがにそれだけではまずいと思ったのか、ある思考実験を提案します。それは、「もし物体が地球の中を中心に向かって落下するとした…

続きを読む

初めての方へ研修を探す講師紹介よくある質問会社案内お知らせお問い合わせサイトのご利用について個人情報保護方針

© FiveStars Academy Co., Ltd. All right reserved.