株式会社ファイブスターズ アカデミー

まずはお気軽に
お問い合わせください。

03-6812-9618

2011年03月

戒め

3月11日を我が家では「戒めの時」と位置づけています。被災された方々は大変な思いをされたので、それどころではないと思います。しかし、表立って被災していない私たち首都圏に住む者としてできることは、「今までの不必要に快適な生活を戒める」という意識強化だと感じています。ともすれば、24時間開いているのが当たり前で、そこにいけばいつもモノが溢れんばかりのコンビニ、街路灯がいつも明るく照らしている舗道、大勢の乗客を自動的に搬送する駅のエスカレーターなどなど・・・。そして我が家においては、部屋のテレビや電気をつけっぱなしでうたた寝することも多々あり、帰宅した時のために一日中付けっぱなしの玄関先の電灯、飲み…

続きを読む

歴史による検証

大震災の発生から2週間以上を経てもなお、日本全体が混乱の極みにあります。津波による原発問題があったにせよ、この国のリーダーシップのあり方が問われていると思います。9.11のテロの際も、事態が収拾された後、メディアによってブッシュ大統領の判断がどうだったのか、時系列で事細かに分析されました。今回、政府の対応が適切だったかの検証は、すでに一部週刊誌で始まっています。その報道を見る限り、政治主導・官邸主導にこだわるあまり、十分に機能したとは言いがたいようです。このような非常事態に際して、中央司令塔が必要であることには誰も異論はありません。しかし、それは司令塔がすべての細かな指示を出すということではな…

続きを読む

日本復興のとき

(前回、魚のおコゲについての話を予告していましたが、急遽内容を変更します)大震災の爪跡は、東北地方の太平洋側に深い傷を残しただけでなく、放射能という名の恐怖を通じて、日本全体をパニックに陥れています。今回の地震で、日本経済が沈没するという観測もありますがそれは絶対にありえません。逆に日本が復興するきっかけになるはずです。今こそ、日本に住む私たち一人ひとりが、復興のためにお金を遣う時なのです。寄付は人道的にとても尊い行為ですが、経済的にも非常に効果的です。復興のためにお金が動けば、モノが消費されます。モノが消費されれば、企業が元気になります。企業が元気になれば、雇用が生まれます。被災地の方々は、…

続きを読む

説明力

先週の大震災から5日ほど経ちました。大津波だけでも大いに心痛むことですが、それに加えて原発事故ですから、災害に遭われた方々にはまったく踏んだりけったりのことと強く感じています。テレビのニュースを見るにつけ、感じるこの「やるせなさ」は一体どこからくるのだろうか?と最近、思っています。そして、その原因の一つが、官房長官や原発関係者の記者会見での「説明のしかた」からくるものであることに気がつきました。あまりにそっけない、ものの言い方だからです。官房長官が、あくまで冷静を装い、一生懸命に説明しているのは理解できますが、「首相からのご指示があり・・・」「国民の皆様にご説明させていただく・・・」などなど、…

続きを読む

水道水は安全か

11日に観測史上最大規模の大地震がありましたが、皆様に被害はありませんでしたでしょうか。被災されてお亡くなりになられた方々には、心よりお悔やみを申し上げます。また、今後余震が続くだけでなく、他の地域での大地震を誘発する可能性があります。12日朝に長野で地震がありましたが、これなどはもともと地下にひずみがたまっていたのが今回の大地震の刺激を受けて解放されたものと考えられます。地下のひずみは、東海地震が懸念される地域だけでなく、日本や近海の地下のあらゆるところで溜まっています。つまり、今回の地震がさらなる大地震の引き金になりかねませんので、今後十分な注意と備えが必要です。さて、前回、水道水について…

続きを読む

ウィンナーに注意!

前回食品の話しをしましたので、ついでに今回も。今まで、体に悪い食品の候補として、DHA、マーガリン、ショートニングなどを挙げてきました。今回は、ウィンナーやハムです。スーパーでこれらの商品を手に取ったら、パッケージを裏返してみてください。添加物の中に「亜硝酸NA」と必ず書いてあります。これは亜硝酸ナトリウムのことです。俗に「発色材」といって、これを添加すると、肉の色が鮮やかに保たれます。さて、最近胃がんの原因としてクローズアップされてきたのが、ニトロソアミンです。これは、アミノ酸にアンモニア基がふたつくっついたものです。胃がんの主な原因はこの物質だ、という医者もいるほどです。実は、亜硝酸NAが…

続きを読む

初めての方へ研修を探す講師紹介よくある質問会社案内お知らせお問い合わせサイトのご利用について個人情報保護方針

© FiveStars Academy Co., Ltd. All right reserved.