株式会社ファイブスターズ アカデミー

まずはお気軽に
お問い合わせください。

03-6812-9618

2010年07月

ほめるマネジメント

前回のネズミの話では、脳はエサよりも快感刺激を求めるということでした。ところが、このネズミ、快感を求めてずっとペダルを踏み続けるのです。エサには見向きもしません。その結果、とうとう最後は餓死してしまいました。なんと快感を求める気持ちは、エサなんかよりずっと強かったのです。ネズミの脳の中で、報酬系と罰系の分布を調べた報告がありますが、それによると、罰系は5%しかないのに、報酬系は35%もありました。残りの60%は中性領域だそうです。この結果から見ると、脳は快感を感じるためにあるといえます。かつて、私が新入社員だった頃は、「叱って育てる」方式が主流でした。上司から褒められた記憶なんて、全くと言って…

続きを読む

エサか、快感か?

前回の話で「報酬系」という言葉が出ました。これは何かというと、要するに「快感」を感じる部位ということです。逆に、不快感を感じる部位もあります。これは「罰系」といいます。もちろん、人間の脳に電気刺激を与えて調べたわけではありません。あくまでネズミの脳の話です。脳科学では大変有名な「脳内自己刺激」という実験がありますので紹介します。まず、ネズミの脳の報酬系に針を刺します。この針に電気が流れると、ネズミは快感を感じてうっとりします。そして、ネズミの足元にペダルのようなものを置いて、このペダルを踏むと電気がオンになる仕組みを作ります。つまり、ネズミが自分の意志でペダルを踏んで快感を得られるようにするの…

続きを読む

すいか

先日は知人から頂いたおいしいさくらんぼのことはお話ししましたが、今日は「すいか」です。私自身は大柄な人間なので、なんでも小さいものより大きなものが好きなのです。ですから、スポーツも小さな玉ころがしの「ゴルフ」より大きな玉を投げ飛ばす「ボーリング」や「バスケット」が好きですし得意です。食べ物も小さな「いわし」より大きな「鯛」のほうが好きです。果物も小さい「さくらんぼ」より大きな「すいか」が好きです。私の大好物です。あの大きなすいかを半分に切って、スプーンですくって食べるのもよし、八等分して半月形のすいかにかぶりつくのもよし・・・私の大好きな「すいか」の季節が到来ということで、実は内心うきうきして…

続きを読む

叱る

最近では入社間もない若手社員研修などは、受講生に合わせて若手講師が担当するようにしています。しかし、企業によっては私が「母親として?」若手社員研修を担当することもあります。講師というのは研修会場に足を踏み入れたときに、その場にいる受講生の「気構え」を一瞬で察知するものです。その際、受講態度を正す必要がある時、私は臆せず研修に入る前にそのことを指摘し、叱ります。「研修に対してどんな思いがあろうとも、時間とお金をかけて開催している以上、無駄にしてはいけない。まずは研修を受けてみて、「お得情報」があれば持ち帰り、職場で活用したほうが勝ちだ。もし、それが出来ないのであれば、帰ってもらいたい。真面目に受…

続きを読む

マンガと笑い

電車の中で、スーツにネクタイ姿の立派なサラリーマンが、分厚い少年ジャンプを読みながらクスクス笑っています。これって、社会人としていかがなものかと思いますが、マンガを読んでるときに、脳のどの部分が活性化しているのか調べた研究があります。京都大学教授で、日本ワーキングメモリ学会会長の苧阪直行氏の「笑い脳」(岩波書店)によればスタンフォード大学のモッブスらは、fMRIでユーモアマンガを読んでいるときの脳の動きを見たそうです。それによると、ドーパミン作動性ニューロンを含む、側坐核、線状体などいわゆる報酬系といわれる神経系が活発に動いていたそうです。これらは幸福感や満足感と密接な関係があり、まさにマンガ…

続きを読む

時間管理

最近、研修企画で「時間管理」のご要望が多いのです。一日24時間=1440分=86、400秒ということになります。誰もが間違いなくこの時間を平等に与えられているわけですが、仕事の量と質に個人差が大きく出てきているのもまた事実です。最終的には時間をどのように使うかに尽きるわけですが、そこには気が付かない「使い方のクセやムダ」があります。そこで、解決策は唯一つ。自分の手にしている今日一日、今週一週間、今月一ヶ月、今年半年、今年一年の時間を見える化するしかないということです。つまり、一日の始まりに:  ・自分がするべき事柄  ・優先順位  ・工数の大小以上の三点をすべて書き出し、「一丁上がり!」を効率…

続きを読む

文七元結

泣くことと、笑うことは、抗ストレスホルモンのレベルを下げたり免疫機能を高めてくれるので、健康にとてもいいとお話しました。でもこれって、TPOも考えないといけませんよね。話は変わりますが、皆さんは新幹線などで移動する時、どうやって時間をつぶしていますか?私はいつも、携帯プレーヤーで好きなジャズを聞きながら読書にいそしんでいます。最近は内容の濃い経済学の本が出版されませんので、もっぱらミステリーを読んでいます。ちょっと前のことですが、古今亭志ん朝のDVDシリーズが発売されたと聞いて早速買い求めました。しかし相当の枚数がありますので、観るのも一苦労です。そこで妙案が浮かびました。新幹線での移動のとき…

続きを読む

さくらんぼ

昨日、山形の知人から「さくらんぼ」が送られてきました。今年は日照時間が少ないため、あまり赤くならないとは聞いてはいましたが、幸い、今回送っていただいたさくらんぼは赤く色づいた可愛らしいさくらんぼたちでした。しかし、テレビのニュースでは「例年とは違って作物が・・・」という話をよく聞きます。私たち一般人は身近に感じずとも、農業に従事している人たちは異常気象の影響を誰よりも早く受けてしまうのですね。「天候」は人間が変えられないものの一つですが、「異常気象」を起こさないようにすることは出来ると思います。「C02を増やさないように身近なことから一歩ずつ」と心新たにした次第です。地球の将来を考えたとき、さ…

続きを読む

英語

「楽天」の社内公用語が英語になるとのニュースを聞きました。思い返せば、今をさること10年近くになるでしょうか・・・日産にゴーンさんが社長として着任されたときにも、社内公用語が英語になると、当時かなりセンセーションを巻き起こしました。企業で数多くの研修に携わっていますと、グローバリゼーションの影響を受けて、何処の企業も英語教育(TOEIC)には熱心に取り組んでいることがわかります。今後の日本企業のあり方を考えると、それはそれで大変有意義なことと思います。が、しかし・・・・私としては、「英語」に関しては一家言あるのです。つまり、英語というのはあくまでもコミュニケーションツールですから英語を上手に話…

続きを読む

初めての方へ研修を探す講師紹介よくある質問会社案内お知らせお問い合わせサイトのご利用について個人情報保護方針

© FiveStars Academy Co., Ltd. All right reserved.