株式会社ファイブスターズ アカデミー

まずはお気軽に
お問い合わせください。

03-6812-9618

2017年07月

3カ月のパートが

今回はウィスキー造りの世界で、職人として認められた女性の話です。2014年9月のブログで紹介した『ラフロイグ』は、ウィスキー好きなら誰でも知っているアイラの名酒。しかし、もとから有名だったわけではありません。1815年の創業以来細々とした経営が続く、スコットランドではどこにでもあるような小さな蒸留所のひとつに過ぎませんでした。転機となったのは創業から100年近く経ち、創業者一族に連なるイアン・ハンターが社長に就任した1908年。それまではブレンド業者向けの樽詰めしか販売していませんでしたが、一般向けボトルの発売に踏み切っただけでなく、なんとアメリカ大陸進出にも乗り出します。その積極策がようやく…

続きを読む

肝っ玉かあさん

最近のビジネスシーンにおける女性の活躍は、目を見張るものがあります。でも、完全なる男社会のはずのウィスキー造りの世界でも、かつて大活躍した女性たちがいたのです。まずは、スコッチ界の「肝っ玉かあさん」と呼ばれた人のお話しです。ジョン・カミングが農業の傍ら『カードゥ』を造り始めたのは、今から200年ほど前のこと。当時ウィスキー造りは農閑期の副業として盛んに行われていましたが、周辺の農家も含めて当然のごとく密造でした。彼らにとっての天敵は、お上の査察団。ところが、カミングの妻ヘレンのリスクマネジメントは実に大胆なものでした。まず査察団が巡回に来ると、自宅を宿として提供したい旨慇懃無礼に申し出ます。そ…

続きを読む

心の空腹感

「感謝」の気持ちを持つことを教えるのは、とても難しいことです。そもそも「感謝」というのは自然に沸き起こる感情であり、人から教えられるものではありません。鎌田實の本の中に、「なるほど、こんな方法もあるんだな」と感心させられるエピソードが紹介されていました。四国の小さな小学校の校長だった竹下和男が、PTA総会で「子供が作る“弁当の日”を実施します」と宣言したのは2001年のこと。途端に、ブーイングが沸き起こります。「包丁や火を扱って、もし事故が起きたらどうするんだ」「共働きの母親には負担が重すぎる」「そのために早起きすると勉強に差し支える」様々な反対意見に対して竹下は静かに、しかし毅然とした口調で…

続きを読む

成功はゴミ箱の中に

5種類のミルクセーキを同時に作れる「マルチミキサー」という飲食店向けの機械の、しがないセールスマンにすぎなかったレイ・クロックが、あるハンバーガーショップに興味を引かれたのには理由があります。この店が使っているのと同じミキサーをくれという注文が、毎日のように舞い込んできたからです。ロサンゼルス郊外サンバーナーディノにあるその店は、なんとこのミキサーを8台も使っていました。「よほど繁盛しているのだろう。一体どんな店なのだろうか?」彼がすぐに現地に赴いたことは言うまでもありませんが、その時の行動が少しばかり人と違っていました。まず開店前に到着し、しばらく店の外観を観察します。最初に不思議に思ったの…

続きを読む

初めての方へ研修を探す講師紹介よくある質問会社案内お知らせお問い合わせサイトのご利用について個人情報保護方針

© FiveStars Academy Co., Ltd. All right reserved.