株式会社ファイブスターズ アカデミー

まずはお気軽に
お問い合わせください。

03-6812-9618

2008年05月

エスカレーター

土曜日に横浜まで所用で出かけました。いくつかの駅で電車を乗り継いで動き回る中、2,3の乗り換え駅でエスカレーターの点検整備をしていました。そのため、乗り換えに時間がとられましたが、途中エスカレーターの点検現場を覗いてみると、係員が奈落の底のような穴の中で電気をつけて手作業をしていました。そういえば、以前テレビでエスカレーターについての特集をしていたのを思い出しました。なんと、エスカレーター発祥の国は英国ということです。1900年ごろから動く階段として世に出てきたようですがいくつかの問題を解決しながら現在の形までに進化したとのことです。特に、手すりベルトと階段の速度が違っていた点に関しては、改善…

続きを読む

環境

21世紀を生きるものとして「地球に優しく」という環境問題は切り離しては生活していけませんし、仕事もできません。昨日のNHKのニュースではそんなことを意識してでしょうか?「強化ダンボール」を取り上げていました。あの荷造りのダンボール?と思いきや、それがどうして、どうして立派に「棺おけ」になったり「遊具」「おみこし」「家具」などなど身の回りのものに使われ始めているというニュースでした。火や水から遠ざけておきさえすれば10年以上の耐久性があるとか…しかし、この強化ダンボール、パルプの長い繊維を入れて「強化」されているとのことですから、結局は木材を使っているのだとすると??地球にやさしい代替品を作り出…

続きを読む

言葉

研修の企画をしていますと、最終的には「ボキャブラリーの豊富さ」が求められてきます。ちょっとしたニュアンスを伝えるのに「難しい言葉」を使ってはなかなか言い表せないときがあります。そういったときに役に立つのが私の「どこでもメモ」です。電車に乗っていても、タクシーに乗っていても、街中を歩いていても気なる言葉があれば、手帳に、レシートに挙句は手のひらにメモをします。それをまとめたものがこの「どこでもメモ」なのです。最近気に入っているのが「可能性の臨界点」という言葉です。自分の可能性に挑戦し続けている私としては結構「ジーン」ときています。「自分の可能性の臨界点を見極める!」と、企画書のどこかで使ってみた…

続きを読む

求められる女性像

今週の日経ビジネス「アソシエ」05・20号のBOOK書評で面白い本が紹介されていました。結婚せずに、独身でいる女性が増えているといわれて久しい今、その原因は男性の魅力低下と社会構造の変化にあるとして、女性の社会進出、夫婦生活、少子化の背景を結婚事情から読み解く「現代の結婚事情と女性の本音を理解する5冊」を紹介しているのです。その中でも私は「下流社会 第2章 なぜ、男は女に負けたのか?」という本に興味を持ちました。紹介文は次のとおりです:まず、女性が「選ぶ側」になったということを詳細なマーケティングで読み解くのがこの本で、20歳から40歳の男性が「妻に求める年収」を調査した結果、30代以上の2割…

続きを読む

朝の散歩

4月の新人研修の嵐が無事終了し、5月に入ってからは時間的な余裕が少し取れるようになってきました。そこで、朝のウォーキングを再開しました。体調管理が大切な仕事ですので午前5時に家を出て、町の神社まで往復一時間をせっせと歩いています。心に余裕を持って「ウォーキング」をしていると昼間とはまた違う「町の顔」が見て取れます。特に生ごみを出す日には決まってカラスの鳴き声が多く聞かれますし、犬の散歩をしている方の多いこと、多いこと!さらにそのほとんどがお年を召した方々でかくしゃくとして歩を進めていらっしゃるのには敬服します。昔の早朝の様子は…♪朝一番早いのは・・・・・・♪と歌われているように、牛乳屋のお兄さ…

続きを読む

今まで以上…

多様化の時代、何が起こるかわからない現在のビジネス現場です。研修でも強くお伝えしていますが「今までどおりにやっていてもダメ、今まで以上、今までと違うやり方でやっていくこと」が求められるということです。それと同じ言葉をなんと自動車会社の担当者がテレビのニュースで語っていました。自動車業界はどこも国内新車販売台数が前年比減という厳しい状況のなかで、先日マツダの「ビアンテ」の車名発表会がありました。今回は車名発表というだけの情報開示だったのですが、なぜ、車名発表会なのだろうか?と思っていると「情報を小出しにすることで『どんな車だろう?』というお客様の期待値に加えて、『どんな車なのか?発売されるまで車…

続きを読む

消費大国アメリカのおかげ

ここ10年ほど、アメリカの消費は世界のトップでした。以前、貯蓄性向の話をしました。貯蓄性向とは、収入のうちの何割を貯蓄にまわすかということでしたね。アメリカの場合は、ほぽ100%消費にまわしていますので、貯蓄性向はゼロということになります。ところが、実際は100%以上を消費にまわしている人も多いのです。どういうことかというと、借金をしてまで消費しているからです。その借金の担保になっているのが住宅です。つまり、自宅を担保にいれて借金し、そのお金でモノを買いまくっているのです。あまりに楽天的なその姿勢に、唖然としてしまいますね。でも、この異常なまでに旺盛な消費意欲が、世界の景気を引っ張ってくれてい…

続きを読む

マッサージ

体力勝負の講師業、体調管理には大変気を使います。講師仲間では、あそこの鍼がいいとか、いやこちらの指圧がいいとかいろいろ情報が飛び交います。私自身は週に一回、武蔵小杉の整体の先生のところに通って「骨の調整」をしてもらっていますので、何とか体調維持ができているというところです。先日、MJ紙を読んでいましたら「顔のむくみをとる口の中や口周辺のマッサージ」があるという記事が出ていました。口やあごのコリ、顔のむくみを気にする女性が多いため、それに対応したということです。50分で約1万円ほどということですので割高感はありますが、考えてみれば、口や顔面は一日中休みなく使っている部分ですから、こういった口腔マ…

続きを読む

アサーション

研修業界では「アサーション」といえば「言いたいことを相手を傷つけずに伝える方法」とか「相手と折り合いをつける交渉術」などという意味合いで使われますが、これがアメリカだととどうなるか…先日から夏休みで、アメリカから帰国しているコミュニケーション専攻の娘曰く:「アサーションは日本で言うほど奥ゆかしいという感じではなく、どちらかというと、『自分の言いたいことはしっかりと相手に伝える』ということで『結構強い自己主張的な感じ』」というのです!私としてはそれが本当なら「アグレッシブやんか!」と思うのですが…しかし、「自分の気持ちや意見をしっかりと相手に伝えることで、その分、自分に対する相手の気持ちや意見も…

続きを読む

日傘

連日、夏のような暑い日が続いています。朝、家を出るときには必ずUVクリームを塗り、日傘持参が定番となっています。私などは、生地の薄い上着を着ていますのでまだ助かりますが男性は背広を着てこれからの季節をやり過ごすのは大変だろうと、少々「哀れみ」を感じます。ところが、先日テレビで「男性用日傘が売れている!」というニュースを見ました。男性用に柄も色も考えられた、晴雨兼用の少し小ぶりの折り畳み傘でした。そうですよね。雨傘は男女ともに使っているのですから、日傘も男性が使って悪いわけはありません。日傘は日中、太陽熱を遮断しますので結構涼しいし、助かります。この「心地よさ」を男性にも分けてあげたいと思います…

続きを読む

初めての方へ研修を探す講師紹介よくある質問会社案内お知らせお問い合わせサイトのご利用について個人情報保護方針

© FiveStars Academy Co., Ltd. All right reserved.