株式会社ファイブスターズ アカデミー

まずはお気軽に
お問い合わせください。

03-6812-9618

2008年04月

ゆりかごから

以前は「ゆりかごから墓場まで」という言い方をよく聞きました。私も団塊の世代ですので、生まれたときからすでに「死ぬまで生存競争だ!」と、嫌というほど聞かされて育ってきました。しかし、最近では「ゆりかごからゆりかごまで」と言われるようになり、自分たちが死んで終わりでなく、その後に生まれてくる世代にも配慮する言葉に変わってきました。つまり、人類の存続を意識するようになったということです。これは地球環境をこれ以上悪化させないという「危機感」の表れではないかと思います。そして実際に、環境技術の発達により世界規模で色々な工夫がされつつあることに驚かされます。一例として、飛行機のエアバスには使用後はすべて土…

続きを読む

大変なこと

講師になって20年ほど経ちます。考えてみれば今年が平成20年。と、言うことは平成とともに、私は講師生活を刻んできたのだと実感します。周りからはよく「働いていて大変ね」とか「年寄りと家族の面倒を見ながら働くのは大変ね。」と「大変、大変」と言われることが多いのですが、実は私自身は、主婦・母・妻をやりながら「働くこと」を周りが思うほど「大変」とは思っていないのです。朝、4時に起きたり、夜10過ぎに帰宅したりすることがたまにありますし、精神的にも「気を使う」種類の研修もありますので、肉体的に負荷がかかることもありますが、それとて、それほどではありません。それではなぜ、女性が主婦・母・妻そして働く女性と…

続きを読む

第二次商品

専門に扱っている商品を「一次商品」と言うならば、それだけに頼っているのではなく、その商品に付随してお客様が望むものを提供するとき、それは「第二次商品」ということになります。お客様の要望が多様化する中で、この第二次商品をどこまで提供できるかが、売り上げの数字に影響するのだということが、新聞に書いてありました。実はそのとおりだと思うことがあります。私は仕事柄、洋服は自己主張する手段と捉えていますので、結構こだわりがあります。ですから、専属でお世話になっているファッション コーディネイターがいるのですが、この男性は「私に似合う洋服を選んでくれる」ということもさることながら、私の体に合わせて、選んだ既…

続きを読む

いよいよ

ついに、4月に突入です。研修業界では、4月というのは特別月です。業界によって、強化する月というのがあると思いますが、研修業界の場合はご存知のとおり4月1日に入社式がはじまり、2日から大体2週間ほどの間に各企業の新人研修が集中するということになります。また、企業によっては技術研修も含めて2ヶ月~半年と長期間に渡るところもあります。新たに学生から社会人になる新人に対して、先日の日経新聞「プラス1」に「新人さんここに気を付けて」という上司や同僚からの指摘事項が書かれていました。第一位:あいさつがきちんとできない第二位:メモを取らずに同じことを何度も聞く第三位:敬語が使えない第四位:雑用を率先してやろ…

続きを読む

初めての方へ研修を探す講師紹介よくある質問会社案内お知らせお問い合わせサイトのご利用について個人情報保護方針

© FiveStars Academy Co., Ltd. All right reserved.