株式会社ファイブスターズ アカデミー

まずはお気軽に
お問い合わせください。

03-6812-9618

5☆s 講師ブログ

言葉

仕事柄、言葉の持つ力ということで「言霊(ことだま)」については
かなり気を遣って、話をしております。

先日、言語学者金田一秀穂先生が言葉について面白い講話を
されていました。

つまり、言葉の遣い方で受け止め方が違うと言うのです。

人に質問するとき:

「お刺身食べない?」・・・・「ええ、いいわね」

「死んだ魚の肉、食べない?」・・・「きもちわりぃ・・・」

と、反応が大いに違ってきます。

ことほど左様に、金田一先生は「私たちは食べ物でなく、言葉を
食べているのだ」とおっしゃるのです。

先生のお説、ごもっともと思いますが、わたし的にはその言葉の
持つ「イメージ」が大いに影響していると思うのです。

「お刺身」はまさに死んだ魚のに違いありませんが、その言葉には
「まな板の上で衛生的に処された食べ物」という清潔なイメージが
あります。

また「死んだ魚の肉」という言葉には「何が原因か分らずに
死んで放って置かれた魚」という不衛生なイメージがあります。

ですから単に言葉のみならず、社会通念上その言葉が持つ
「イメージ」が同時に入り込んでくるということです。

金田一先生のおっしゃるように遣う言葉が大切であることは
言うに及ばず、その言葉の持つイメージまで気配りしていかねば
ならないと、思いを新たにしました。

たかが言葉、されど言葉。
言葉はむずかしいですね。

初めての方へ研修を探す講師紹介よくある質問会社案内お知らせお問い合わせサイトのご利用について個人情報保護方針

© FiveStars Academy Co., Ltd. All right reserved.