株式会社ファイブスターズ アカデミー

まずはお気軽に
お問い合わせください。

03-6812-9618

5☆s 講師ブログ

サラリーマンの「生きざま」

20代の頃、毎日のように“業務として”連れて行かれた酒の席で、
上司が熱く語る先輩達の武勇伝の締めくくりは、
いつも決まって「サラリーマンの生きざま」という文句でした。

感心したような表情を装いながらも、私は内心辟易していました。
なぜなら、その多くは長時間労働の話だったり、朝まで上司の酒に付き合った話だったり、
あるいは寝る間を惜しんで資格試験の勉強をした話だったからです。

「生きざま」なんて言葉を聞くと、ついつい幕末の志士達を連想してしまう私にとって、
それらはあまりにスケールの小さな話に思えてしかたありませんでした。

しかし、すぐに私の考えが誤りであることに気付きます。
サラリーマンの武勇伝なんて、所詮その程度のことくらいしかないのです。

その程度のことでも、「生きざま」と表現すると、
サラリーマン人生があたかも正当化されたかのような、自己満足に浸れるのです。
いや、それはもはや自己陶酔に近いと言ってもいいかもしれません。

ところで、自分自身のサラリーマン人生を振り返ってみて、
曲がりなりにも「生きざま」などと言えるものが全くないことに気づきました。

もちろん、残業も酒の付き合いも、資格試験もそれなりにやりましたが、
他の人もみんなやっていることです。
それがはたして、胸を張って言えるような生き方でしょうか。

思い切り”美談チック”に表現したとしても、せいぜい
「与えられた場面で、精一杯頑張った」
と言う程度のものではないでしょうか。

幕末の志士達と、一体どこが違うのか考えてみました。
彼らは、誰かに命じられたわけではなく、自分の頭で考えて、自分の責任において判断を下し、
自分から進んで行動を起こしていました。

しかし、現代ビジネスは、彼らの生きた時代とは決定的に違います。

人間の頭より遥かに優秀なコンピューターは、成功確率を瞬時に弾き出します。
責任というものは、自分の判断に対して発生するのではなく、
上位職が判断を誤った時に引き起こされる“失敗”という事態に対して連鎖的に発生します。
そして行動は、常に上からの命令に規制されています。

これが高度に管理され、そしてシステム化された現代のビジネスモデルです。
もしかしたら私たちは、幕末よりはるかに不幸な時代に生きているのかもしれません。

でも、たとえそうだったとしても、間違いなく現代の方が楽なことは確かです。
会社という、窮屈ではあるけれど安全な保護柵の中にいるのだから、
多少の不自由には目を瞑らなければなりません。

ただ問題は、保護柵の中にいるくせに、「生きざま」なんて仰々しいことが言えるのか、ということです。
そう考えると、「生きざま」という言葉は、
命懸けで何かに取り組んだ人にしか、使う権利がないようにも思えてきます。

しかし、サラリーマンが命懸けで何かに取り組むことなどまずありません。
たとえ労災で保障されていても、そして残された家族には遺族厚生年金が支給されるとしてもです。

もしあるとすれば、本来あってはならないことですが、過労死くらいのものでしょう。
ただ、本人が本当に死を覚悟していたかどうかはわかりませんが・・・。

「サラリーマンの生きざま」という言葉に対する違和感から書き進めてきましたが、
そもそも「生きざま」という言葉はそんなにかっこいい言葉なのでしょうか。

中桐雅夫の『嫌なことば』という詩の一節にこういうのがあります。

何という嫌なことばだ、「生きざま」とは、
言い出した奴の息の根をとめてやりたい、
知らないのか、これは「ひどい死にざま」という風に、
悪い意味にしか使わないのだ、ざまあ見ろ!

中桐のおかげで、私の違和感は完全に払拭されました。
あー、よかった。
ついでに、彼の『会社の人事』という作品も紹介しましょう。

「絶対、次期支店次長ですよ、あなたは」
顔色をうかがいながらおべっかを使う、
いわれた方は相好をくずして、
「まぁ、一杯やりたまえ」と杯をさす。

「あの課長、人の使い方をしらんな」
「部長昇進はむりだという話だよ」
日本中、会社ばかりだから、
飲み屋の話も人事のことばかり。

やがて別れてみんなひとりになる、
早春の夜風がみんなの頬をなでていく、
酔いがさめてきて寂しくなる、
煙草の空箱や小石をけとばしてみる。

子供のころには見る夢があったのに
会社にはいるまでは小さい理想もあったのに。

読んでいるうちに、今度はなんだか悲しい気持ちになってきました。
なぜなら、子供の頃の夢も、会社に入るまで持っていた理想も、
今となっては全く思い出せない自分に気づいたからです。

初めての方へ研修を探す講師紹介よくある質問会社案内お知らせお問い合わせサイトのご利用について個人情報保護方針

© FiveStars Academy Co., Ltd. All right reserved.