株式会社ファイブスターズ アカデミー

まずはお気軽に
お問い合わせください。

03-6812-9618

5☆s 講師ブログ

昔の日本は暖かかった

IPCCの予測では、今世紀中の気温上昇は1.1~6.4℃です。
ところが、メディアはなぜか、もっとも高い6.4℃ばかり報じています。
研究者の間では、2.8℃くらいといわれています。

東京と札幌の平均気温の差が約7℃であることを考えると、
2.8℃という数値ははたして大騒ぎするほどのことなのでしょうか。

青森に三大丸山遺跡という遺跡があります。
縄文時代のもので、だいたい5500~4000年前にあたります。
このころは太陽活動が活発で、気温は今より2~4℃ほど高かったと推測されています。

この遺跡からクリの木が見つかっています。
現在東北地方ではクリの木は育ちませんから、やはり2~4℃ほど暖かかったと思われます。
その後、地球は寒冷化に向かい、三大丸山地域も食べ物がなくなり滅んだと考えられます。

そして、2000年前に気温はもっとも低くなった後、一転して今度は温暖化に向かい
1000年前に中世温暖期を迎えたのです。

今大騒ぎしている温暖化というのは、地球の歴史から見れば大した話ではありません。
次回はもっと太古の昔、CO2がとても多かった頃、一体地球はどうなっていたのかを
見てみましょう。

初めての方へ研修を探す講師紹介よくある質問会社案内お知らせお問い合わせサイトのご利用について個人情報保護方針

© FiveStars Academy Co., Ltd. All right reserved.